6/23(木) 後期課程 8年浴衣着付体験授業(1回目)
後期課程では、昨年度より家庭科の実習として、地域ボランティアの講師の方4名にご協力いただき、「浴衣着付体験」の授業を実施しています。本年度も前期和室及び多目的室で行いました。初めて浴衣を着る生徒も多く、慣れない手つきで浴衣の着方を学びました。




後期課程では、昨年度より家庭科の実習として、地域ボランティアの講師の方4名にご協力いただき、「浴衣着付体験」の授業を実施しています。本年度も前期和室及び多目的室で行いました。初めて浴衣を着る生徒も多く、慣れない手つきで浴衣の着方を学びました。