7/13(水) 前期課程 3年ヒメヒゴダイ譲り受け
豊岡市在住の菅村定昌氏より「ヒメヒゴダイ」の苗を4株提供していただきました。「ヒメヒゴダイ」はキク科の植物で、但馬地域ではハチ高原(高丸山)にしか自生していない絶滅危惧種だそうです。植えた1年目は花が咲かず、2~3年後に咲くそうです。これから、3年生が中心となって大切に育てていきます。




豊岡市在住の菅村定昌氏より「ヒメヒゴダイ」の苗を4株提供していただきました。「ヒメヒゴダイ」はキク科の植物で、但馬地域ではハチ高原(高丸山)にしか自生していない絶滅危惧種だそうです。植えた1年目は花が咲かず、2~3年後に咲くそうです。これから、3年生が中心となって大切に育てていきます。