5/8(木) 8年生サツマイモ挿し穂植付
2025年5月8日
とても良い天気の中、8年生は6校時に技術室横の畑にサツマイモの挿し穂(蔓)を植え付けました。はじめに説明を聞き、植付作業を行いました。説明通り葉の付け根にしっかり土をかぶせて植付しました。植え付けしてから水やりがとても大 […]
5/8(木)後期課程授業の様子
2025年5月8日
今日は、7年生の理科の授業、8年生の学級目標作りの様子です。7年生はコケ植物とシダ植物を採取しました。気持ちの良い天気の中、班ごとに植物を採取し、特徴を観察しました。8年生は、学級目標を完成させました。みんなで協力し、 […]
5/7(水) 前期課程 3年生轟大根の種まき(環境体験学習)
2025年5月7日
轟大根を栽培されている木戸さんにお世話になり種まきを行いました。木戸さんから「マルチの穴に種を2粒ずつ置いてください。」「置いた後、種の上に土をかぶせてください。」と説明がありました。子どもたちは小さな種を慎重に2粒ずつ […]
5/7(水) G.W明け、頑張ってます
2025年5月7日
G.Wが終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。今日も朝から大きな声で挨拶をしてくれて、とても気持ちの良いスタートが切れました。授業も意欲的に取り組めていました。充実したG.Wだったと思います。今週の土曜日 […]