1/31(金) 前期課程 6年生 華汀先生特別授業(書写) 

 6年生は書道家の華汀先生を講師としてお招きし、修了記念作品制作に向けての書道を教わりました。6年生は自分自身が、これから生きていく中で大切にしたい言葉を事前に考えてきており、その言葉を書道で書きました。書く前に、華汀先生から筆運びや腕の使い方などを教わりました。そして、華汀先生が子どもたち一人一人のお手本を書いてくださいました。その書かれる字に驚きと感動の声、そして拍手が湧き起こりました。手本を示され、個人的なアドバイスをいただいた後、見る見るうちに子どもたちの作品の完成度(字の上達度)が高まっていくのがわかりました。華汀先生からも「どんどん良くなっていますね」とお褒めの言葉をいただき、子どもたちはとてもうれしそうな表情を見せていました。次回はいよいよメタリック墨汁という、いつもとは違う墨を使って、修了記念作品の完成に入ります。華汀先生、ご多用の中、ご指導ありがとうございました。また、次回2月6日もよろしくお願いいたします。6年生は楽しみに待っています。よろしくお願いします。