6/11(火) 前期課程 プールはじまりました
2024年6月12日
待ちに待ったプールでの授業が始まりました。学校の中の先頭バッターとしてプールに入ったのは1年生でした。気温も高く、好天の中でプール日和となり、1年生の子どもたちはプールの授業を楽しむことができました。2時間続きのプールの […]
6/7(金) 後期課程 8年生トライやる・ウィーク最終日
2024年6月7日
6月3日(月)から始まったトライやる・ウィークが今日で終わりました。5日間、各事業所・指導ボランティアの方々・保護者・地域の皆様には大変お世話になりました。生徒が楽しく活動できるプログラムを組んでいただいたり、優しく声 […]
6/5(水)後期課程 7年生わくわくオーケストラ
2024年6月6日
兵庫県の全公立中学校1年生を対象とした「兵庫芸術文化センター管弦楽団」による青少年鑑賞公演わくわくオーケストラ教室に行ってきました。午後からの公演のため、午前中は人と自然の博物館を見学しました。人と自然の博物館では班で […]
6/4(火) 前期課程 プール掃除
2024年6月5日
プールシーズンが近づいてきました。10日(月)のプール開きに向けて、前期課程全校生でプール掃除に取り組みました。1校時に1・2年生がプール周りの草取りや側溝をキレイにしました。3校時に3・4年生が更衣室、トイレ、シャワー […]
6/4(火)後期課程 9年生消費生活についての講話
2024年6月5日
9年生家庭科の授業で養父市消費生活センターの相談員 安福真紀さんに消費者生活についての講話をしていただきました。今の時代、知らないうちに加害者・被害者になってしまうということを話されました。また、そして18歳までは未成 […]