ブログ
5/15(水) 前期課程 5年生田植え

 5月の好天の中、地域ボランティアの方々によるご指導の下、5年生が田植えを行いました。機械ではなく、昔ながらの手植えを体験しました。5年生の中には5人、田植えを体験している子どもたちもいましたが、ほとんどの子どもたちが初 […]

続きを読む
ブログ
5/14(火) 前期課程 3年生轟大根の種まき(環境体験学習)

 快晴の中、3年生が轟大根の種まきに杉ヶ沢高原まで行ってきました。3年生はふるさとキャリア教育の環境体験学習として指導ボランティアの木戸さんから轟大根の栽培を学びます。種まきの前に轟大根についての説明を聞いて、はじめて知 […]

続きを読む
ブログ
5/11(土) 授業参観・PTA総会・学級懇談会

 授業参観後、PTA総会をランチルームにて行いました。 令和5年度PTA役員の方々、1年間お世話になり、誠にありがとうございました。令和6年度PTA役員の方々にはこれから1年間お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいた […]

続きを読む
ブログ
5/11(土) 後期課程 8年サツマイモ挿し穂植付

 初夏の陽気の中、8年生は3校時に技術室横の畑にサツマイモの挿し穂(蔓)を植え付けました。はじめに木村先生よりやり方の説明を聴き、植付作業を行いました。説明通り葉の付け根にしっかり土をかぶせて植付しました。植え付けしてか […]

続きを読む
ブログ
5/10(金) 前期課程 環境部主催草とりタイム

 好天の中、環境部が主催する全校生による草とりタイムがそうじの時間にありました。グラウンドには雑草がたくさん生えだしてきています。雑草の繁殖力は強く、グラウンドには部分部分一面を覆っている箇所が目立ちます。草とりタイムで […]

続きを読む