ブログ
12/22(金) 2学期終業式

 前期課程体育館にて、前期課程児童と後期課程生徒1~9年の全校生が集まり、2学期の終業式を行いました。前期課程の校歌を1番のみ斉唱した後、校長先生のお話を聞き、後期課程の校歌を1番のみ斉唱しました。終業式の後は、前期課程 […]

続きを読む
ブログ
12/21(木) 大掃除(前期・後期)「今年の汚れ、今年のうちに」

 終業式を明日に控え、今日は大掃除を行いました。普段より時間をかけて丁寧に、また普段しない所もじっくりと掃除しました。おかげで校内はピカピカです。明日の終業式を気持ち良く迎えられます。明日もかなり寒い予報で降雪も心配され […]

続きを読む
ブログ
12/20(水) 前期課程 5・5交流会

 今日の10時に来年度入学予定の関宮こども園の5歳児さんと童和こども園の5歳児さんが関宮学園を訪れてくれました。来年度6年生となり、関宮学園前期課程のリーダーになる5年生との交流会に参加するためです。5・5交流会は3回あ […]

続きを読む
ブログ
12/18(月)  子どもが作る「手づくり弁当デー」(前期・後期)

 今日は、児童・生徒が自分で作るお弁当の日でした。今日まで、学校でも調理実習等で包丁を使って材料を切ったりフライパンで焼いたりする経験をしてきました。少し手を加えた子、全て作った子、家庭の事情に応じてそれぞれおいしそうな […]

続きを読む
ブログ
12/15(金) 後期課程 9年生「調理実習(ティーンズキッチン)お弁当作り」

 いずみ会の方々、養父市健康課、養父市学校給食センターの先生を講師としてお招きし、9年生がお弁当作りについて教わりました。自身の適した食事量や内容(主食・主菜・副食、栄養バランス)や切り方、詰め方を「お弁当作り」を通して […]

続きを読む