ブログ
2/13(火) 後期課程 8・9年生合同体育(バスケットボール)

 関宮学園の特性を生かした取組の一つとして、他学年(異年齢集団)との合同活動や学習があります。 この日は、日頃保健体育の授業で学び培ったバスケットボールのルール(知識)や技術を使って、8・9年対抗で試合を行いました。9年 […]

続きを読む
ブログ
2/9(金) 前期課程 第3回スキー教室

 今年度最終で3回目のスキー教室を実施しました。ゲレンデは新雪。午前中は降雪もありましたが、午後は晴れ間も見え、いいコンディションで実習をすることができました。ハチ高原スキー場の素晴らしさ、スキーの楽しさを満喫しました。 […]

続きを読む
ブログ
2/8(木) 希望をのせて ドローン実証実験 大成功 せいっ!

 7日(水)に雨天により中止された養父市のドローンを活用した物資輸送の実証実験が、8日(木)のお昼過ぎに実施されました。児童生徒は給食を早く食べ終え、運動場から飛び立つドローンを見学しました。今回運ばれる物資は、6年生作 […]

続きを読む
ブログ
2/8(木) 前期課程 第2回 前田華汀先生6年生特別授業(書写) 

 今日、6年生は2回目となる前田華汀先生の特別授業(書写)を受けました。6年生は1回目の授業が終わってから、再び華汀先生に出会えること、書道を教わることをずっと楽しみにしていました。そのため、2回目の授業を受ける6年生の […]

続きを読む
ブログ
2/7(水) 前期課程 令和5年度第2回「S-1グランプリ」開催

 全校生が笑顔あふれて関宮学園を明るくしたいという目的で開催される「S-1グランプリ」の今年度第2回が開催されました。今回は、お笑いやダンスチームの8組(総勢30名)がエントリー。今回、6年生は進行役に徹し、幕間に笑いを […]

続きを読む