体力アップサポーター事業(5月19日)



体力アップサポーターとして、但馬アスリートクラブから2人の講師に来て頂き、短距離走の指導をしていただきました。速く走るコツ、スタートダッシュをスムーズにするコツを大変分かりやすく指導していただきました。低学年・中学年・高学年、それぞれ1時間ずつの授業でしたが、授業後、随分と走るフォームが美しくなった児童もいました。
体力アップサポーターとして、但馬アスリートクラブから2人の講師に来て頂き、短距離走の指導をしていただきました。速く走るコツ、スタートダッシュをスムーズにするコツを大変分かりやすく指導していただきました。低学年・中学年・高学年、それぞれ1時間ずつの授業でしたが、授業後、随分と走るフォームが美しくなった児童もいました。