保護者・地域の方をお招きして



2月3日の土曜日は、多くの方に学校に来ていただきました。午前中は、田植えや稲刈りでお世話になった営農組合の方をお招きして、3~5年生の児童が感謝の会を行いました。午後からの参観授業では、保護者の方だけではなく地域の方にも、児童の頑張りを見ていただきました。ふるさと講演会では、地域の方を講師として招き、電気について話を聞きました。子ども達・保護者・地域の方は、頷きながら話を聞いていました。
2月3日の土曜日は、多くの方に学校に来ていただきました。午前中は、田植えや稲刈りでお世話になった営農組合の方をお招きして、3~5年生の児童が感謝の会を行いました。午後からの参観授業では、保護者の方だけではなく地域の方にも、児童の頑張りを見ていただきました。ふるさと講演会では、地域の方を講師として招き、電気について話を聞きました。子ども達・保護者・地域の方は、頷きながら話を聞いていました。