お誕生日おめでとう(児童集会)。(5月14日)
![](https://yabuboard.ed.jp/syukunami-es/wp-content/uploads/sites/16/2024/05/DSC00216-1024x768.jpg)
![](https://yabuboard.ed.jp/syukunami-es/wp-content/uploads/sites/16/2024/05/DSC00218-1024x768.jpg)
![](https://yabuboard.ed.jp/syukunami-es/wp-content/uploads/sites/16/2024/05/DSC00222-1024x768.jpg)
![](https://yabuboard.ed.jp/syukunami-es/wp-content/uploads/sites/16/2024/05/DSC00224-1024x768.jpg)
![](https://yabuboard.ed.jp/syukunami-es/wp-content/uploads/sites/16/2024/05/DSC00218-1-1024x768.jpg)
![](https://yabuboard.ed.jp/syukunami-es/wp-content/uploads/sites/16/2024/05/DSC00214-1024x768.jpg)
5月14日(月)児童集会を行いました。児童会が中心に進めてくれました。4月5月生まれの先生と児童におめでとうをいいました。おめでとう鉛筆が児童にはもらえるようで、まだ届いていなくて引換券を渡してもらいました。その後ドッチボールのルールについて説明がありました。宿南小学校らしい低学年にやさしいルール(例えば低学年の人になるべく投げさせてあげましょうなど)でほほえましかったです。
5月14日(月)児童集会を行いました。児童会が中心に進めてくれました。4月5月生まれの先生と児童におめでとうをいいました。おめでとう鉛筆が児童にはもらえるようで、まだ届いていなくて引換券を渡してもらいました。その後ドッチボールのルールについて説明がありました。宿南小学校らしい低学年にやさしいルール(例えば低学年の人になるべく投げさせてあげましょうなど)でほほえましかったです。