授業参観、PTA講演会、引き渡し訓練お疲れ様でした。(6月11日)






6月11日(火)授業参観、PTA講演会、引き渡し訓練を行いました。授業が始まる前、突然停電になり先生方の中には、準備していた授業ができなくなってしまうとうハプニングがありましたが、途中からは電気が復旧し一安心しました。1,2年生は、体育でボール運動をしました。3,4年生は道徳でした。5年生は、自然学校の報告、6年生は、畑でとれた玉ねぎの試食会と、販売を行いました。その後、市役所の防災安全課 課長 津崎宏行様に日頃気をつけておかないといけない、防災について、また、1月1日にあった北陸地震の救援についてや地震の状況についてのお話をしていただきました。最後に引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様多数のご参加をいただきました。ありがとうございました。