児童集会と宿南っ子タイム(6月13日)






6月13日(木)朝、児童集会がありました。児童集会は、第2週火曜日が定例なのですが、今月は第2週火曜日に行事が入っていたので、木曜日に開催されました。鬼ごっこのルールの確認を6年生が劇を交えて分かりやすく説明してくれました。タッチされたら「こないだ見逃してあげたから、今度は見逃して!!」手お願いすることは行けないことや、靴のひもを結んでいるときにタッチされてもアウトであることなどが、確認されました。次に6月の誕生日の3名のおめでとうの会をしました。お誕生日鉛筆が贈呈されました。昼からの宿南っ子タイムでは、環境委員会から靴を揃えましょうという呼びかけがありました。また、感謝の花の説明があったり、「ねるねるウィーク」が始めるのに合わせて、睡眠の大切さを保健委員会が知らせたりしてくれました。その後5,6年生が読み手で、ソウシャルスキルカルタを行いました。みんな一生懸命にカルタに取組ました。