6年生登校を行いました。(7月4日)






7月4日(木)6年生登校がありました。宿南小学校、伊佐小学校、八鹿小学校、高柳小学校の6年生が集まりました。1校時は全体のHRがありました。中学校紹介、校舎案内、清掃説明をしました。2校時から5校時まで、クラスを2つに分けて、中学校の先生による、50分間の授業がありました。社会、数学、国語、音楽の授業を受けました。また、給食、清掃をしました。中学校で初めて1日を過ごすことになりました。はじめは、緊張した様子でしたが、中学校の先生方が優しく、分かりやすく授業や掃除の仕方、給食の準備の仕方を教えてくださり、終わり頃には少し慣れて感じがしたのではないでしょうか。中学校登校はあと2回おこなわれます。