保護者、地域の皆様、奉仕作業・資源回収へのご協力ありがとうございました (8月25日)




8月25日(日)夏休みの最終日に、PTA会員の皆様、5,6年生の児童、地域の皆様にご協力をいただき、奉仕作業(校庭の草取り、校舎のクモの巣取り、グラウンドの土入れ)と資源回収を行っていただきました。学校の教職員では、どうしても整備しきれないところを保護者の皆様、地域の皆様にご協力いただきとてもきれいにしていただきました。ありがとうございました。5,6年の児童も自分たちのために、大人が一生懸命作業をしてくれているということを見ることで、感謝の気持ちが湧いてきていると思います。みなさんで整備していただいた、グラウンドで一生懸命練習をして運動会に望みたいと思います。また、校舎も大変きれいにしていただきました。きれいな校舎で、一生懸命勉強します。