後期児童会役員が決まりました。 (10月8日)




10月8日(火)児童集会がありました。後期児童会の所信表明と10月がお誕生日の宇和野創一さんと福井克宏先生が紹介されました。児童会会長になった高木遼さんは、「目と心で話が聞ける 宿南っ子」、副会長の吉井怜生さんは、「自分から挨拶のできる 宿南っ子」、書記の浦朝晃さんは、「自分のことを自分でできる 宿南っ子」とそれぞれ、取り組んで行きたいことをみんなの前で堂々と話をしました。
10月8日(火)児童集会がありました。後期児童会の所信表明と10月がお誕生日の宇和野創一さんと福井克宏先生が紹介されました。児童会会長になった高木遼さんは、「目と心で話が聞ける 宿南っ子」、副会長の吉井怜生さんは、「自分から挨拶のできる 宿南っ子」、書記の浦朝晃さんは、「自分のことを自分でできる 宿南っ子」とそれぞれ、取り組んで行きたいことをみんなの前で堂々と話をしました。