11月26日・27日の出来事 (11月28日)




11月26日(火)給食センターの奥山栄養士にご来校いただき、5年生が防災食の勉強をしました。災害時にどのように食料を確保したらよいか、アルファ化米を実際に試食して学ぶことができました。また、27日(水)は、こども110番の家の旗と、絵本「くまとやまねこ」を贈呈していただきました。
11月26日(火)給食センターの奥山栄養士にご来校いただき、5年生が防災食の勉強をしました。災害時にどのように食料を確保したらよいか、アルファ化米を実際に試食して学ぶことができました。また、27日(水)は、こども110番の家の旗と、絵本「くまとやまねこ」を贈呈していただきました。