本年度最後の母ちゃんのお話広場(3月18日) 

 3月18日(火)本年度最後の、母ちゃんのお話広場がありました。3つのお話を全校生に読んでいただきました。子どもたちは読み聞かせが大好きで、すごく集中してどのお話も聞いていました。お話を聞き終わり感想をいうのですが、一番最初にお話をしていただいた「けちくらべ」のお話の感想を言う児童が多かったです。寒い日に天井に大きな石をくくって、何時落ちてくるか分からない状態で怖くて汗をかくから火などつかわくてもいいとか、扇子を仰ぐのではなく首を動かすから扇子が痛まないなど、すごいけちなお話で印象深かったようです。1年間母ちゃんのお話広場のみなさんには、大変お世話になりました。来年度も引き続きお話を聞かせていただけるようで大変感謝をしております。