前回は、中学校登校のため6年生はいませんでしたが、今回は全学年が本に親しむことができました。感想を堂々と言える児童も増えてきました。
西野先生に2回目の指導をしていただきました。この日、6年生全員が卒業の書を仕上げることができました。 一人一人の良さが、ぐんと伸びたと感じます。
2月17日(金)のお話レストランでは、縦割りグループにブックトークをしました。児童一人一人が、自分のおすすめの本を紹介しました。質問タイムや感想タイムでも、大変盛り上がりました。
図書環境委員会がウォークラリーを考えてくれました。 ①環境を整備する ②本を楽しむ という2つの観点での楽しいゲームがいっぱいでした。
健康委員会の発表です。7つの「かんせんよボール」で、コロナウィルス星人「コロッパ」を退治しました。