2年生が生活科の時間におもちゃを作り、おもちゃ屋さんを開きました。おもちゃ屋さんには、1年生と先生を招待しました。「めいろ」や「サッカーゲーム」、「ゴム銃」や「釣り」のおもちゃで楽しみました。
10月から、縦割り班のメンバーがかわりました。新しい縦割り班の顔合わせ会が、10月1日(水)にありました。最後に新しい班で自己紹介をした後、班ごとで「ドンじゃんけん」や「ハンカチ落とし」などをして交流を深めました。
今年も谷川玄龍先生にお越しいただき、3~6年生が書写の指導を受けました。谷川先生の筆づかいを間近で見ながら書き方のポイントを丁寧に教えていただきました。
マラソン大会に向けて、業間休みにマラソン練習が始まりました。低学年は内側のトラックを、そして高学年は外側のトラックを走ります。マラソン大会まであと少しですが、学年を越えて友達と競い合って走っています。