2024年9月13日
お昼の清掃活動です。教室や廊下の隅々まで、雑巾やほうきを使って綺麗にしてくれました。「すみっこ掃除」合い言葉です。
2024年9月12日
9月12日(木)に、大変暑い中でしたが、秋季大運動会に向けて、玉入れと綱引きの練習をしました。並び方や片付け方、入退場の仕方などを確認しました。玉入れの練習では、わずか1個差でした。本番が楽しみです。
2024年9月12日
LongたきのやTimeでは、縦割り班に分かれて、「だるまさんが転んだ、ドッジボール、風船バレー」を元気いっぱい全力で楽しんでいました。
2024年9月11日
お話広場では、朝の読書活動の時間に、地域ボランティアの方や先生が本の読み聞かせをしてくれます。いろいろな本に出会えるドキドキワクワクの時間となっています。
2024年9月10日
砂原潤子氏に来校いただき、「建屋小唄」の踊りを教えていただきました。初めて踊る1年生も、砂原さんや上級生、先生方に手のふりや足の運びを教わり、少しずつですが踊れるようになりました。今年は地区運動会の最後に、地域の方と一緒 […]