養父小の様子
やぶリンピックの練習

 5校時は、4~6年生が運動場で練習を行いました。その練習前に、担当のやぶっ子が、「演技紹介」の練習をしていました。楽しい「演技紹介」です。団体演技と、5・6年生は徒競走も行いました。明日は予演会です。少し天気が心配です […]

続きを読む
養父小の様子
やぶリンピックの練習

 1・2校時は全校生で表現運動、養父音頭、テーマソング、ラジオ体操等の練習をしました。練習を積み重ね、どんどんうまくなっています。大したものです。3校時は1・2年生、4校時は3・4年生が、それぞれ徒競走の練習等をしました […]

続きを読む
養父小の様子
やぶリンピックの練習

 1校時は、全校生での練習時間でした。入場行進から開会式、開会式の中ではテーマソングも歌いました。そして、閉会式の練習。休憩後は、表現運動の練習を行いました。かわいいダンスです。急に秋の薫りがし始めましたが、蒸し暑い中、 […]

続きを読む
養父小の様子
やぶリンピックの練習

 まず、1~3年生の練習にお邪魔しました。表現運動の練習中でした。エアコンがきいた視聴覚室での活動でしたが、汗いっぱいに練習を頑張るやぶっ子の熱気がすごかったです。そして、4校時は、4~6年生の練習にお邪魔しました。高学 […]

続きを読む
養父小の様子
けんこうクイズ

 給食保健委員会が主催し、「けんこうクイズ」を行ってくれました。縦割り班ごとに集まり、クイズに対して○か×を答えました。「人間の骨は200本以上ある」「人の体の中では、2リットルのペットボトル100本分の血液が流れている […]

続きを読む