養父小の様子
後期児童会役員選挙

 本年度後期の児童会役員選挙を行いました。7名のやぶっ子が立候補してくれました。みんなの前に立って演説をする、その勇気が素晴らしく、養父小学校のために頑張ろうとしてくれて感謝です。選挙の結果、5名の役員が決まります。明日 […]

続きを読む
養父小の様子
牛市見学(2年生)

 校区内にある「但馬家畜市場」で行われた牛市を見学しました。生産者の方からたくさんお話を聞かせていただきました。なお、本日15:00からのサンテレビのニュースで、17:05から同じくサンテレビの「キャッチ+」で、見学の様 […]

続きを読む
養父小の様子
6年生中学校登校

 本年度2回目の中学校登校の日です。2校時は、数学「ハノイの塔にチャレンジしよう!」、3校時は、社会「兵庫GIGAワークブックを活用して、災害時のSNSの使い方を理解しよう!」の授業を中学校の先生にしていただきました。午 […]

続きを読む
養父小の様子
雜賀学さんをお招きして(2年生)

 雜賀学さんをお招きして、10月8日に但馬家畜市場で開催される牛市の見学に向け、事前学習をしていただきました。牛の飼育に必要なブラシや鼻木等を持ってきていただき、実際に見せていただきました。雜賀さんには、毎年、牛市見学や […]

続きを読む
養父小の様子
近藤研秀先生をお招きして

 近藤研秀先生をお招きして、書写指導をしていただきました。最初に、書く用紙の中心と体の中心を揃えること、手首を動かすのではなく、肘から動かすこと、そして、大切なのは楽しんで書くことなどをお話しくださいました。一人一人、半 […]

続きを読む