養父小の様子
けんこうクイズ

 給食保健委員会が主催し、「けんこうクイズ」を行ってくれました。縦割り班ごとに集まり、クイズに対して○か×を答えました。「人間の骨は200本以上ある」「人の体の中では、2リットルのペットボトル100本分の血液が流れている […]

続きを読む
養父小の様子
やぶリンピックの練習

 1校時は全校生で、オープニング等の練習をしました。2校時からは、高学年、低学年、それぞれ団体演技の練習をしました。2学期が始まった頃と比べると、過ごしやすくはなってきていますが、それでも暑い中、頑張るやぶっ子でした。明 […]

続きを読む
養父小の様子
やぶリンピックの練習

 やぶリンピックの全校表現運動「幸せな未来へ!『ライラック』」の練習を行いました。6年生は、1・2年生、3・4年生、5年生が待つ各教室へ出向き、ダンスの手ほどきをしました。頼もしい6年生です。そして、6年生の言われること […]

続きを読む
養父小の様子
今こそ輝け!養父っ子の全力

 やぶリンピック2025のスローガンが決まりました。「今こそ輝け!養父っ子の全力」本日の児童朝会で全校生に披露されました。このスローガンのもと、当日に向けて準備を進めていきたいと思います。やぶリンピックまで16日です。

続きを読む
養父小の様子
やぶリンピックまで17日

 児童会制作「カウントダウンカレンダー」が児童正面玄関に飾られています。やぶリンピックまでの登校日数が表示されており、やぶっ子のみんなのモチベーションがさらに高まります。また、お昼休みは、「ゆうゆうラッキータイム」でした […]

続きを読む