養父小の様子
音楽朝会

 まず、全校生で今月の歌「ぼくらの日々」を合唱しました。やぶっ子は今日も歌います!音量もすばらしい!そして、今月は5年生が発表してくれました。5月に実施した自然学校の報告をしてくれました。5日間の様子を、様々なアイテムを […]

続きを読む
養父小の様子
環境体験学習(3年生)

 奥米地に環境体験学習に行ってきました。本年度も和田貴宣様にお世話になり、ホタルの種類や生態等について教えていただきました。また、ホタルは昼間、葉の裏側にいるとのことで、外に出て、ホタル探しもしました。来週も和田様にお世 […]

続きを読む
養父小の様子
浄水場&下水処理場見学(4年生)

 大塚浄水場と米地地区コミュニティ・プラントを見学させていただきました。地下水をくみ上げて浄化されている仕組みを教えていただきました。また、そのまま流してしまうと、きれいな水にするためには、油でお風呂の水330杯、ラー […]

続きを読む
養父小の様子
社会科見学(3年生)

 社会科学習の一環として、中野醸造様、養父市役所様を見学させていただきました。私たちの生活を支えている施設やその仕組みについて学びました。中野醸造様はなんと創業から126年とのお話も伺いました。養父市役所様では、市民のた […]

続きを読む
養父小の様子
6年生中学校登校

 本年度1回目の6年生中学校登校を行いました。2校時は少人数に分かれて、生徒会執行部の皆さんとの座談会も設定していただき、先輩方と近いところで、ざっくばらんな話を聞くことができました。3校時は、実際に中学校の国語の先生の […]

続きを読む