新入生オリエンテーション
4月11・12日に、新入生が中学校生活の基本を学ぶ『新入生オリエンテーション』を行いました。学級での自己紹介に始まり、学校生活のきまりや貫徹タイム(清掃活動)、慎独タイム(朝読書・朝学習)について学んだり、体育館で集団行動や大縄とびなどの学級レクを行ったりしました。また、生徒会執行部による生徒会活動(専門委員会)の説明もあり、上級生との交流もはかりました。2日間のオリエンテーションでしたが、和やかな雰囲気で、新しい学級、学年づくりのスタートを切ることができました。




4月11・12日に、新入生が中学校生活の基本を学ぶ『新入生オリエンテーション』を行いました。学級での自己紹介に始まり、学校生活のきまりや貫徹タイム(清掃活動)、慎独タイム(朝読書・朝学習)について学んだり、体育館で集団行動や大縄とびなどの学級レクを行ったりしました。また、生徒会執行部による生徒会活動(専門委員会)の説明もあり、上級生との交流もはかりました。2日間のオリエンテーションでしたが、和やかな雰囲気で、新しい学級、学年づくりのスタートを切ることができました。