第1回6年生登校
今年度1回目の6年生登校を6月20日(火)に実施しました。最初は緊張していた6年生も、時間を追うごとに表情も和らぎ、中学校での生活を体験することができました。
この6年生登校は、6年生が中学校に入学する心の準備を進めるために行っていますが、実は中学生にとっても自分の成長を感じる機会となっています。小中一貫教育の大切な取組の一つです。












今年度1回目の6年生登校を6月20日(火)に実施しました。最初は緊張していた6年生も、時間を追うごとに表情も和らぎ、中学校での生活を体験することができました。
この6年生登校は、6年生が中学校に入学する心の準備を進めるために行っていますが、実は中学生にとっても自分の成長を感じる機会となっています。小中一貫教育の大切な取組の一つです。