デジタルシティズンシップ教室
12月7日(木)に、「一般社団法人 共生と共有ネットワーク」から、デジタルシティズンシップインストラクターを講師にお招きして、デジタルシティズンシップ教育を行いました。
従来の情報モラル教育から、さらに踏み込んだネット社会との関わり方について学ぶ時間となりました。インターネットやAIが発達し、便利な世の中になった一方で、犯罪やサイバー攻撃など新たな問題が起こっています。「ネットいじめ」、「ディープフェイクニュース」、「ネット依存」などの問題についてどのように行動していくことが大切なのか、デメリットを最小化し、メリットを最大化できるよう、インターネットやSNSの使い方について改めて考える機会となりました。





