福祉学習
1月18日(木)に1年生が福祉学習として「認知症学習会」を行いました。養父市介護保険課の方を講師にお招きして、認知症のある方の視点から、認知症について学びました。講話の後「認知症の人が暮らしやすい街」についてグループ討議を行い、共生社会を創るために、今自分たちに何ができるのかについて考えました。



1月18日(木)に1年生が福祉学習として「認知症学習会」を行いました。養父市介護保険課の方を講師にお招きして、認知症のある方の視点から、認知症について学びました。講話の後「認知症の人が暮らしやすい街」についてグループ討議を行い、共生社会を創るために、今自分たちに何ができるのかについて考えました。