2025年1月24日
1月23日(木)、2年生が防災学習で作成した自宅付近の「マイハザードマップ」の発表を行いました。今回は全校生が地区ごとに集まり、そこで2年生が発表を行いました。発表後は、意見交流を行いましたが、特に昨年の経験がある3年 […]
2025年1月23日
1月23日(木)の4校時、給食センターの羽渕栄養教諭を講師にお招きし、イワシの蒲焼きづくりに1年1組の生徒が挑戦しました。まず生徒は、イワシを手開きすることに挑戦しました。ほとんどの生徒が初めての体験で、恐る恐る包丁を […]
2025年1月23日
八鹿青渓中学校では、養父市教育委員会のYABUスクールチャレンジ事業を活用して道徳教育の研究に取り組んでおり、9月には大阪府の忠岡町立忠岡中学校へ、10月には滋賀県の草津市立新堂中学校へそれぞれ教員を派遣して道徳教育先 […]
2025年1月21日
1月21日(火)は、今年度3回目の6年生中学校登校日でした。6年生の児童は3回目ともなるとずいぶん慣れた様子で登校し、教室に入っていきました。今日は、中学校の教員が指導する「理科・美術・技術」の授業を体験しました。理科 […]
2025年1月21日
1月20日(月)、進路実現に向けた「3年生放課後学習(高校入試対策学習)」が始まりました。各生徒はそれぞれの進路希望に分かれて、過去の入試問題を解いたり、願書記入の方法を学んだりして初日の放課後学習を終えました。これか […]