学校の様子
中学校進学に向けて 6年中学校登校、入学説明会

1月21日は、3回目の中学校登校でした。この日は技術、美術、理科の授業の他、中学校生活についてのオリエンテーション、入学説明会の会場準備と保護者授業参観。そして最後に入学説明会と制服等採寸がありました。授業を受けている様 […]

続きを読む
学校の様子
体育 閉脚跳びに挑戦! 6年生

5校時の体育館。元気な声が聞こえてきました。6年生が体育の授業をしているところでした。閉脚跳びの練習をしていました。5段階の場づくりがしてあり、今の自分の力量に合わせて練習にはげんでいました。助走と踏み切り板の使い方、手 […]

続きを読む
学校の様子
震災から30年 阪神淡路大震災追悼集会

1995年1月17日、午前5時46分。わたしたちが暮らす兵庫県の神戸と淡路島の洲本で震度6の地震が起こりました。但馬でも、豊岡で震度5、私たちが住む養父市でも震度3を観測しました。今日は、阪神淡路大震災が起こってから30 […]

続きを読む
学校の様子
業間休みの運動場 こどもは風の子

1月16日の業間休みの運動場風景です。朝、校門のところに立っていると、凍えるほど寒いです。今朝は校舎裏の山にもうっすらと粉糖をまぶしたように雪が積もっていました。それでも、業間休みにはこうして子どもたちが運動場に出て、サ […]

続きを読む
学校の様子
お話広場 3・4年生

3学期のお話広場がはじまりました。1月15日は中学年でした。様子をのぞきに行くと、みんな身を乗り出して本の世界に浸っています。担任の先生方も一緒に楽しんでいます。読書ボランティアの方々は、学年や季節によって読む本を考えて […]

続きを読む