歯磨きプチ教室 保健委員会
もう少しで給食が終わるというタイミングで、保健委員会が2年生に歯磨きプチ教室を開きました。歯の模型を見せながら、歯垢がつきやすい歯と歯茎の間を丁寧に磨くよう説明しました。磨き方のポイントを聞いた2年生の子どもたちは、鉛筆持ちにした歯ブラシで、いつもより時間をかけて磨き、終わったら歯のシールをもらいました。一生使う大切な歯。毎日の歯磨きで歯をきれいに保ちたいです。




もう少しで給食が終わるというタイミングで、保健委員会が2年生に歯磨きプチ教室を開きました。歯の模型を見せながら、歯垢がつきやすい歯と歯茎の間を丁寧に磨くよう説明しました。磨き方のポイントを聞いた2年生の子どもたちは、鉛筆持ちにした歯ブラシで、いつもより時間をかけて磨き、終わったら歯のシールをもらいました。一生使う大切な歯。毎日の歯磨きで歯をきれいに保ちたいです。