こども園・保育所園児の体験入学を行いました

2月17日、来年度八鹿小学校に入学予定の園児のみなさんが小学校への体験入学を行いました。体育館では1年生の司会で、会がスタートしました。国語で学習した「たぬきの糸車」の音読や「今日も明日も1年生」の歌を披露しました。歌声がとても美しく、こども園の先生が「きれいな声で、感動しました」とおっしゃってくださいました。1年生教室に移動して、メダルを渡して自己紹介をしたあとは、教科書や算数セットを見てもらったり、ランドセルを背負わせてあげたり、絵本の読み聞かせをしたりしました。丁寧にわかりやすく説明する様子や、こども園の園児を気遣う様子に、1年生の成長を感じました。1年生は来年、お兄さんお姉さんとしてお迎えすることになります。

音読「たぬきの糸車」
「今日も明日も1年生」美しい歌声を披露しました
1年1組教室です これからすることの説明を聞いています
算数セットを出して使ってみます
絵本の読み聞かせもしました
1年2組の教室です。先生のお話を聞いています
算数の教科書を見せたり、ランドセルを背負ってもらったり、絵本を読み聞かせしたりしました
やさしく、ていねいに説明しています