5・5(5才児と5年生)交流をしました

2月17日、小学校体験入学のあとに、今度は5年生と5・5交流を行いました。5年生が企画、運営することで、来年6年生として新1年生を迎えるための準備にもなります。ゲーム「もうじゅうがり」の後、分かれた班ごとに自己紹介をして、学校内の数カ所をミニウオークラリーで回りました。ふだん、同級生の友だちと接するのとは違って、手をつないだり、しゃがんで目線を合わせたり、優しい口調で話をしたりする5年生がたのもしくもあり、可愛らしくも感じました。

5年生が司会進行をします
自己紹介をします
たのもしいお兄さん、お姉さんぶりです
話に耳をかたむけます
手をつないで、ウオークラリーへ出発します
目的の場所に行くとシールをもらいます