学校の様子
運動会通し練習をしました新着!!

9月30日、朝は運動場がぬれていましたが、お天気が徐々によくなり、各学年部で通し通し練習を行いました。リレーは、出入りや待機の仕方、場所の確認などをしました。表現は、中学年は衣装をつけて本番さながらに通して踊りました。体 […]

続きを読む
学校の様子
朝一番のラジオ体操練習 1年生

今週から、朝にラジオ体操の練習を全校生がしています。1年生は体育館に集まり、前に立った6年生をお手本に体操します。しっかり体操すると、額に汗をかくほど全身ストレッチになるこのラジオ体操、運動会では紅白対抗の得点競技になり […]

続きを読む
学校の様子
八鹿音頭の練習をしました

9月24日の運動会練習では、低学年と高学年に分かれて八鹿音頭の練習をしました。1年生は初めてでしたが、お手本の先生の動きを見ながら一生懸命練習しました。高学年は毎年踊っているので、すぐに思い出して踊ることができていました […]

続きを読む
学校の様子
イヌワシ駅伝 がんばりました!

9月23日、養父市イヌワシ駅伝競走大会が関宮で行われました。八鹿小からは3年生以下の部に6チーム、4年生以上の部に4チームが出場しました。どのチームも、自分の持てる力を精一杯出し切って走り抜きました。走った後も、仲間を懸 […]

続きを読む
学校の様子
運動会練習 がんばっています!

運動会練習が始まって、5日目が終わりました。リレー、表現、団体演技の練習のうち、表現の練習がずいぶん進んできました。休み時間にホールや教室で自主練習をしている姿が見られました。「やりたい」「うまくなりたい」「かっこよく踊 […]

続きを読む