赤米献上隊出発式を行いました 6年生新着!!
2025年11月6日
11月6日、八鹿小学校の伝統行事でもある奈良への赤米献上を7日に控え、学校と市役所前で赤米献上隊出発式を行いました。学校では、5年生から昨年収穫した赤米を受け取り、それを持って、市役所まで練り歩きました。多数の保護者や地 […]
出し切りました マラソン記録会新着!!
2025年11月5日
11月5日、マラソン記録会を行いました。今年は、八鹿小学校運動場で、学年ごとに5分間でどれだけの距離を走れるかを記録しました。とにかく5分間、自分のペースで走りきることを目標に挑んだ本番。それぞれが、最後まであきらめずに […]
後期児童会へ引き継ぎました新着!!
2025年11月4日
11月4日の児童朝会で、前期から後期への引き継ぎ式を行いました。前期児童会長が挨拶をした後、恒例の児童会旗を引き継ぎ、続いて後期の児童会長が挨拶を行いました。今日から、委員会のメンバーも新しくなり、新メンバーが心機一転、 […]
6年生 2回目の中学校登校新着!!
2025年10月31日
10月30日は、2回目の中学校登校でした。1回目の登校を経て、少しずつ他の学校の子とも抵抗なく話せるようになり、和やかな雰囲気の中で授業が行われました。国語、英語、家庭科、体育の授業と、給食や掃除、中2の先輩と合唱練習と […]
社会 地域の伝統や文化 4年生新着!!
2025年10月31日
10月31日、4年生の教室に行くと、社会で「地域の伝統や文化」の学習をしていました。この日は、地域の方から提供いただいた、九鹿の日枝(ひえ)神社の秋祭りで奉納される県指定文化財のざんざか踊りの動画を見せてもらっていました […]




