6年生を送る会(ひまわり・たんぽぽ)

これまでに習ったプリントなどを綴って、1年間のまとめをしました。

イラストがどんどん増えて、お気に入りのバッグになっていきます。

3年生のまとめをどうするか、話し合いが行われていました。さて、どんな結論になったのでしょう?

アンケート調査を踏まえた意見発表の準備が進んでいます。人前で考えを述べるって難しいですよね。

そろそろ各教科のまとめの時間です。「茶色のこびん」の合奏、スイングバージョンも洒落ていて素敵でした。

最後の物語文「大造じいさんとガン」不朽の名作です。情景から登場人物の心情に迫っていました。

作品バッグにイラストを描くお楽しみの時間。6年生でも楽しそうです。

卒業生の好きなボーリングを選びました。心遣いが嬉しいひとときになりました。