光合成について実験しよう(6年)

早くも七夕飾りの作成が始まっていました。狐やら鶴やら星やら、いろいろ見せてもらいました。

「不思議な卵」の登場です。子どもの時にしか描けない絵、いつまでもみずみずしい感性を失わないでほしいです。

最後の自由時間、思い思いに活動するのが子どもは大好きです。

「牧場の朝」を歌っている所でした。4年生の歌は久しぶりに聞いたような気がします。

メダカの成長についてのテストでした。さて、良い点取れるかな?

川魚「オイカワ」のイラストに取り組んでいました。腹の模様が虹色できれいな魚です。

ヨウ素液に浸してみると、光合成で作られたデンプンの所だけ紫に染まります。

プールの横を使って、バタ足やクロールの練習をしました。