塩酸で溶けた金属はどうなるの?(6年理科)

「くじらぐも」の勉強に入りました。教科書の挿絵を見ているだけで癒やされます。

「スポフェスのダンス」を題材に絵を描こうとしていました。踊りのように、元気いっぱいの作品ができるといいね。

「砂を袋に入れ、ぴったり1kgなら宿題なし」ということで、目の色が変わっています。リベンジの2回目で、見事、ゆうりさんがクリアし、宿題が減りました。バンザイ!

「伝統的な音楽」ということで、広谷観音祭りの映像を見たようです。平成13年は、私もソーラン節を踊っていた記憶があります。

「得意なこと」の言い方を習い、それぞれ自分の得意について発表しました。

「塩酸に溶けた金属はどうなるのか」ということで、溶け出した水溶液をもう一度加熱してみました。さて、結果は?
子どもさんに聞いてみてください。