説明文を書いてみよう(3年国語)

嬉しいお知らせが、2つもあって、子どもたちも興味津々。先生から発表されると歓声が上がっていました。

何枚かのプリントに集中して取り組んでいました。あまりに静かなので、邪魔をしないようにそっと教室を出ました。

「姿を変える大豆」の学習を踏まえて、今度は自分たちが説明文を書くようです。

森田教材の社長さん、今日は4年生がお世話になりました。本当にありがとうございます。

面積の学習も後半戦、台形の面積を求めようとしていました。上底と下底の意味、分かったでしょうか?

昔の言葉と今の言葉、言葉の変遷を考えました。「帳面」は現在の言葉で言うと、何になるのでしょう?