暗譜して合唱に臨みます(4年音楽)

かわいい紅葉の葉っぱに、何やらコメントを書いています。こちらの正体はまもなく分かるはずです。

「24の瞳」という話がありましたが、何とそれを上回る10の瞳です。個人ごとの内容を考えて、1日取り組みました。

「What do you want?}と聞いて、相手の欲しいものをあげる という活動です。3人目の仲間がタブレットでその様子を撮影し、自己評価につなげました。

暗譜をして曲を演奏しようと、一生懸命練習していました。徐々にレベルを上げると、覚えやすくなるようです。

今日は、時間割の言い方について学んでいました。「?」と思う単語も登場して、子どもたちはよく順応しているなあと感心します。

「流れる水の働き」 砂と土と礫を水に混ぜて放置すると、どの順番に堆積するか予想を立てていました。