心に残った所を交流しました(2年国語)

素敵なカードを作っているなあと覗いてみました。子ども園さんに渡す自己紹介カードだそうです。素敵!

「スーホの白い馬」を読んで心に残った場面とその理由について発表し、友だちと交流しました。

色画用紙を使って、自画像?を作成中のようでした。何かの掲示につながる予感がします。

日本の音階を生かして作曲し、リコーダーで演奏するのをタブレットで録画しようとしています。
情報機器を使いこなす子どもたち、たくましいです。

「ほっとタイムを考えよう」というテーマで、家族団らんについて考えていました。
「最近、家族団らんがあった人?」と問われ、誰一人手を上げなかったのは寂しかったです。(´・ω・`)

介助犬のトレーナーについての話題を聞き取っていました。
ずいぶん込み入った話を扱うのだなあと驚きました。