モチモチの木(3年国語)

今日はドリルを使って1年間の復習をしていました。早くできた人は、他の子のサポートもできて、とてもお利口さんです。

楽しそうに飾りを作っています。「校長先生手伝ってください」と依頼があったので、お花をはさみで切って応援しました。

最後の物語文「モチモチの木」を習っています。弱虫だった豆太が、お父のピンチに勇気ある行動をする心震える物語です。

前回タブレットに録画した「日本旋律を生かした作曲」の発表会が行われていました。何の音か聞き分けられるのもすごいです。

モーターの仕組みを使って、車を走らせることに挑戦します。男の子たちのサポートもあって、少しずつ完成に近づいています。

中国の文化に触れる内容でした。「水餃子」の英語訳ご存じですか?「dumpling」というそうです。発音は、子どもさんに聞いてみてください。