調理実習は楽しい!(6年家庭科)

帰る準備を早々と済ませて、体育館で自由に過ごしていました。

自分の小さかった頃について、学習します。たくさんの人に、「これ誰か分かる?」クイズを出してもらいました。

走りながらのパスが、前回より格段に上手になっていました。子どもの対応力はすごいです。

帯分数+帯分数という、ややこしい計算に取り組んでいました。分数はなじみが薄いので、なかなか難しい分野です。

いろいろなグラフについて勉強しています。グラフを読み取るのも大切な力です。

今日は「だし巻き卵」に挑戦しました。一口味見をさせてもらいましたが、とっても美味しかったです。さあ、家でも挑戦できるでしょうか?