「タマちゃん だいすき」(3年道德)

子ども園さんの体験入学をどうエスコートするか 話し合っています。迎える側となり、成長を感じます。

お家から持ってきた箱について、いろいろ調べてみました。

道德の教科書にちびまる子ちゃんが登場する時代です。相手の気持ちを考えることの大切さを学びました。

台風、津波など、危機にどう対応するかについて作文を書いています。タブレットも活用しています。

単位量あたりの学習をしています。1あたり量という考え方が、子どもにとってなじみがないようです。

お天気が良くなって、ようやく「光電池」の学習ができるようになりました。今日は、ソーラーカーで楽しんでいました。