後期児童会役員立会演説会
先月の28日から今日までで、後期児童会役員への立候補者が選挙活動を終えました。そして、今日の午後、立候補者の立会演説会が行われました。
候補者はそれぞれ自分の思いや児童会役員として行いたいことを、全校児童の前で発表しました。どの候補者も堂々と自分の意見を発表している姿が頼もしかったです。また、候補者の意見を聞く側となる児童も真剣にその意見を聞くことができました。
6年生から選出される児童会書記と、5年生から選出される児童会書記に、候補者が複数となり、選出のための選挙投票が立会演説会の後、行われました。どの候補者が選ばれても、「必ずやってくれる」という期待が持てそうです。投票結果は明日発表されます。



各候補者は、力強く自分の意見を発表することができました。



投票は3年生から行うことができます。投票用紙に記入して、投票箱へ。