春の予感・うたごえタイム〔2/28(火)〕
昨日、そして今日とこの2日間は、春を思わせるような気候となりました。休み時間になると、子どもたちが外で思いきりあそぶ姿が見られました。遊具で遊んだり、ボールを使って遊んだり、やわらかな太陽の光を浴びて、もう春がそこまで来ていることを全身で感じる日となりました。



そして今日は、「うたごえタイム」がありました。この「うたごえタイム」は、全校児童でひとつの歌を一緒に歌います。コロナの影響で、これまであまり元気良く大きな声で歌うことができませんでしたが、今日はみんなで「ありがとうの花」を合唱しました。マスクは着けて、間隔も開けて、これまでよりも大きな声で歌うことができました。ホールに子どもたちの歌声が響き、みんなが笑顔になる時間となりました。その後、5年生がリコーダーで「千と千尋の神隠し」から「いつも何度でも」を演奏しました。みんなの前で音楽で練習した成果を披露することができました。



心をひとつにして歌いました。 5年生のリコーダー演奏