5年生調理実習〔5月11日(木)〕
5年生では、「お茶の入れ方」についての調理実習を行いました。調理実習といっても、今回のメニューは、「お茶の入れ方」です。茶葉を計って入れること、お湯を沸かすこと、茶葉にお湯を注ぐこと、その注ぎ方など、お茶を入れる行為には、数々の所作があります。自分たちで協力しながら頑張りました。いただかれた担任の先生は、「かなり苦みのあるお茶でしたが、おいしかったです。」との子どもたちの入れてくれたお茶を楽しみました。



5年生では、「お茶の入れ方」についての調理実習を行いました。調理実習といっても、今回のメニューは、「お茶の入れ方」です。茶葉を計って入れること、お湯を沸かすこと、茶葉にお湯を注ぐこと、その注ぎ方など、お茶を入れる行為には、数々の所作があります。自分たちで協力しながら頑張りました。いただかれた担任の先生は、「かなり苦みのあるお茶でしたが、おいしかったです。」との子どもたちの入れてくれたお茶を楽しみました。