3年生 理科での観察(ホウセンカなど)〔6月17日(月)〕
3年生が理科の学習で観察をしました。自分たちで各自の植木鉢に植えたホウセンカ。随分と生長し、脇につぼみが見える鉢もあったり、小さな花が咲き始めている鉢もあったりしました。また、他にもマリーゴールド等も観察していました。1人1台タブレットを活用しているので、写真に実際の姿を記録として残すことが可能ですし、後で整理もしやすくなります。そういった観察する力と併せてタブレットの操作方法も学習しています。



3年生が理科の学習で観察をしました。自分たちで各自の植木鉢に植えたホウセンカ。随分と生長し、脇につぼみが見える鉢もあったり、小さな花が咲き始めている鉢もあったりしました。また、他にもマリーゴールド等も観察していました。1人1台タブレットを活用しているので、写真に実際の姿を記録として残すことが可能ですし、後で整理もしやすくなります。そういった観察する力と併せてタブレットの操作方法も学習しています。