2年生 スクールカウンセラーによる「こころの授業」〔10月22日(火)〕
2年生は、スクールカウンセラーの先生とこころの授業「気持ちについて考えよう」の勉強をしました。「お母さんに叱られたときの気持ち」「先生にほめられたときの気持ち」「友だちとけんかしたときの気持ち」を考えました。気持ちは、ひとつだけではなく、人によってたくさんの感じ方、気持ちがあることを知りました。そして、自分の気持ちだけでなく、相手の気持ちも考え、想像することの大切さを教えてもらいました。



2年生は、スクールカウンセラーの先生とこころの授業「気持ちについて考えよう」の勉強をしました。「お母さんに叱られたときの気持ち」「先生にほめられたときの気持ち」「友だちとけんかしたときの気持ち」を考えました。気持ちは、ひとつだけではなく、人によってたくさんの感じ方、気持ちがあることを知りました。そして、自分の気持ちだけでなく、相手の気持ちも考え、想像することの大切さを教えてもらいました。