6年生 スクールカウンセラーによる「こころの授業」〔11月12日(火)〕
スクールカウンセラーの先生に6年生を対象とした「こころの授業」をしていただきました。今回は「相手の立場になって考える~思いやりの心~」について考えました。ふわふわ言葉・ちくちく言葉は分かっているけど、いざその状況になるとちくちく言葉を使ってしまうことがあると思います。そんなとき、一度立ち止まって相手の気持ちを考えることで思いやりのある言葉が出てくるはずです。これから中学校に入学し、多くの人と関わることになります。相手の立場になって、言葉を選べるようになると、さらによくなりますね。


